ポイ活の案件で報酬がやたら高く、案件の評価も高いザ・アンツです。
「warau」だと口コミ評価4.0と高い評価を得ています。
筆者は20日で案件達成(女王蟻レベル19)しましたが、思い返してみると”結構無駄なことをやってたな”と思います。
本ゲームは攻略の要素が非常に多いため、案件達成が目的である場合には不要な要素が多々あります。
そのため本記事ではあくまでも『案件達成に必要なこと』しか記載しておりません。
不要な要素に無駄に時間を割いてしまわないように注意してください。ですが、難易度はそこまで難しくないので初心者の人にも安心しておすすめできる案件です。
未プレイで、案件へのトライを考えている人はまずはこちらの記事から⇒ザ・アンツ(女王蟻レベル19)の所要日数や報酬について解説!
- 報酬はいくら?所要時間は?
- ザ・アンツはどんなゲーム?
- 序盤・中盤・終盤での進め方
- おすすめ建築・進化
報酬はいくら?所要時間は?
筆者は「Powl」での案件に挑戦しました。
案件の達成条件は多段階になっていて、無課金の場合、最大で3,050円獲得することが出来ます。(2024年9月時点)
赤枠内は課金が必要な項目で、赤字が必要な金額です。課金をするとマイナス収支になりますので、課金ミッションは無視しましょう。筆者は無課金でも達成可能な①、②、⑤、⑦にトライしました。
筆者の達成報酬と所要時間は以下の通りです。
所要日数 | 到達レベル | 報酬 |
---|---|---|
1日目 | レベル7 | 100円 |
3日目 | レベル9 | – |
5日目 | レベル11 | – |
6日目 | レベル13 | 550円 |
7日目 | レベル14 | – |
10日目 | レベル15 | 900円 |
13日目 | レベル16 | – |
16日目 | レベル17 | – |
20日目 | レベル19 | 1,500円 |
筆者は案件達成まで20日間かかりました。そこまで熱心にプレイしていたわけではないので、そんなに早い方ではないと思います。
「スーパー働きアリを2匹獲得」について詳しく知りたい方は別記事で紹介しています。⇒【ザ・アンツ】ポイ活案件の『スーパー働きアリ2匹獲得』を解説
ザ・アンツはどんなゲーム?
ザ・アンツは街作りゲームと同じようなゲーム性です。
資源を集めて建築を行ったり、特定のアリを強くすることで自身の蟻塚を強化していくことが目的で、
資源を集めたり建築を行う際は放置する時間が必要になりますので、放置要素が多いゲームとなっています。
案件は女王蟻をレベル19まで上げることが案件の達成条件ですが、女王蟻のレベルを上げるには多くの資源と建築が必要となりますのでかなりの時間を要します。
案件の進め方
案件の進め方について、序盤〜終盤と分けて解説していきます。
ですが、その前に・・・「隊列」について説明します。
「隊列」を理解しよう!
隊列は非常に大事ですが、プレイ始めたてはよく分からないと思います。
効率良くプレイするためにまずは「隊列」を理解することから始めましょう。
下の画面の赤枠内は隊列の現在の状況が表示されています。
上から建築隊列、進化隊列、行軍隊列です。ここには働ける上限の隊列と現在働いている隊列が表示されています。
この画像では、建築隊列は1/4となっていますので、「働ける隊列が4つあるうちの1つの隊列しか働いてませんよ。」ということを表しています。
ログインしたらまずはここで暇している部隊が無いかチェックしましょう。
建設隊列
建築(のレベルアップ)に従事している隊列です。建築は蟻塚を強くする上でもっとも重要な要素なので、建築物のレベルアップは積極的に行います。
労働していない隊列があると時間の無駄になるので、常に何かしらの建築をさせるようにしましょう。
始めは働かせられる隊列が少ないですが、物語が進むにつれて最大で4つの隊列を投入出来るようになります。(同時に4つの建設を行うことができるようになります。)
具体的には、女王蟻レベルが1のときは2枠、女王蟻レベルが7で3枠、女王蟻レベル13で4枠目の解放となります。解放の際は「働きアリ生息地」を建設する必要があります。
進化隊列
進化は資源の産出速度を上げたり、アリの部隊を強くしたりなど蟻塚を発展させるために多くのことが可能です。効率良く攻略するために大事な要素となっています。
進化隊列は最大でも1つの隊列しか投入できません。これは物語が進んでも変わりません。
行軍隊列
物語が進むと蟻塚の外の世界に出ることができます。
外の世界では野生生物を狩ったり、資源の採取、他プレイヤーへ攻撃を行うことが出来ます。行軍隊列はこれらの任務に従事している隊列を表します。
暇してる隊列があるとロスになるよ。隊列は常に上限まで働かせるようにしよう!
序盤の進め方(女王蟻レベル1~)
ゲーム序盤の進め方について解説していきます。
- タスクに沿って進行
- 蟻塚を広げよう
- 施設のレベルアップは積極的に
- デイリータスクは毎日達成しよう
- 餌場へ資源を輸送しよう
- アライアンス(同盟)へ加入しよう
- 不思議な豌豆からダイヤを採取しよう
- 野生生物を狩ろう
- VIPを上げておこう
1.タスクに沿って進行
タスクはクエストのようなもので1〜12章までありますが、ゲーム開始~11章まではとにかくタスクをクリアしていくだけで大丈夫です。 ※12章以降は無理して進めなくてもOK
始めは覚えることが多いので、とりあえずタスクを進行することだけでも充分です。
初めは施設や資源やら何がなんやら分かりませんが、11章まで進む頃には建築のルールや資源についてなど大体のゲーム性がわかってきますので安心してください。
少し慣れたら「メインタスク」も進めていきましょう。上記のタスクとメインタスクを両方進めておけば序盤は充分です。
2.蟻塚を広げよう
光っている土をタップすることで蟻塚を広げることができます。女王アリのレベルによって広げられる範囲が増えていきます。
光っているところは開拓が可能な場所です。開拓すると蟻塚の敷地を拡大することができ、アイテムが手に入ることもあります。
3.施設のレベルアップは積極的に
序盤は施設のレベルがすぐ上がるのでめっちゃ忙しいです。後半になると落ち着いてきますので始めは頑張りましょう。
序盤は全ての施設を満遍なくレベル上げして問題無いです。どうせいつかは上げるので何から上げても大差はありません。
効率良くプレイするなら資源増加の施設から上げていけばOKです。このゲームは資源を大量に消費するので、”いかに資源を効率良く確保するか”が重要になるからです。
特に不足するのは「湿土」「砂」「甘露」です。施設名はそれぞれ「湿度採取地」「砂採取地」「油虫」です。
施設は何から上げても大丈夫!だけど「湿度採取地」「砂採取地」「油虫」この3つを優先的に上げるのがおすすめ!
4.デイリータスクは毎日達成しよう
デイリータスクとは毎日リセットされるクエストです。内容は日々ちょっとずつ変わります。
500ポイント集めることで最大の報酬を得ることができ、達成すると大量の資源が受け取れますので、ちょっと面倒ですが毎日500ポイントを達成するようにしましょう。
5.餌場へ資源を輸送しよう
餌場は常に稼働状態にしておかないと資源の生産効率が落ちてしまいます。肉と水を輸送することで稼働しますが、時間経過とともに肉と水の残量が減っていきます。
寝る前などの時間が空くタイミングでは忘れずに肉と水を補給しておくようにしましょう。
また、補給後は蟻の通路を閉ざすことで肉と水の消費量を抑えることができます。(=肉と水の残量を長時間維持できます。)
補給後は必ず通路を閉ざした状態にしておきましょう。
「建設」⇒「埋める」⇒繋がっている道を埋めて閉ざします。
左の画像が埋める場所を選択しているところ、右の画像のように蟻道マークみたいなのが付けば大丈夫です。
6.アライアンス(同盟)へ加入しよう
アライアンスは同盟のことです。アライアンスに入ることで他プレイヤーと協力できようになり、アイテムの取得や建設時間の減少を行うことができます。
初めはどこでもいいのでとりあえず入ってみましょう。誰でも歓迎のところであれば申請するだけで加入できます。
アライアンスに入ったら同盟進化の手伝いはできる限り行いましょう。30回以上貢献すると貴重な資源「甘露」が手に入ります。
また、アクティブメンバーが少ないなと実感したら違う同盟へ移籍しましょう。アクティブメンバーが少ないともらえる報酬が限られてしまいます。
7.不思議な豌豆からダイヤを採取しよう
不思議な豌豆は他プレイヤーから5回水遣りを受けるとダイヤを取得することができます。
始めは100ダイヤしか受け取れませんが、毎日受け取れるダイヤの数が増えていきます。
受け取り方は『戦域チャット』で【水をくださいスタンプ】を押すと誰かがくれたりします。
『不思議な豌豆』は女王蟻の近くに設置するようにしましょう。自分の蟻塚へ訪れてくれた人が一目でわかるようにしておいた方が水をもらえる確率が上がります。
8.野生生物を狩ろう
第六章で外の世界に出ると多くの野生生物や他プレイヤーが存在します。
最序盤ではすこし難易度が高いかもしれませんが、野生生物を狩ることが最高効率の資源集めです。
自軍の隊列にはそれぞれ体力があり、一回の野生生物への攻撃で体力を10消費します。体力の最大値が100なので、最大値からであれば10回攻撃することが可能です。
体力は時間経過とともに回復しますが、なるべく上限の100までいかないように小まめに野生生物へ攻撃するようにしましょう。
上の画像の赤枠内が体力です。画像では100の最大値まで回復しています。
9.VIPを上げておこう
VIPとは、「デイリーリワードの増加」や「採取スピードの上昇」などの恩恵を受けられる待遇のことです。
初期はVIP1でダイヤを使用してVIP2→VIP3と上げていくことができます。
下の画像のVIP3のところのボタンを押すとVIP画面を見ることができます。次の画像の赤枠内の+のボタンを押すことでVIPを上げることができます。
VIPは採取スピードUPなど序盤で獲得しておくと効率良く進められるため、ダイヤが貯まった時点で上げておくと良いでしょう。
おすすめはVIP3まで上げることです。ここまではダイヤ消費が少なく上げることができます。
ダイヤはVIPを上げる際に使う以外は”温存”しておきましょう。最終の資源調達まで貯めておきます。間違っても加速アイテムに使わないようにしましょう。
中盤の進め方(女王蟻レベル13~)
中盤からの進め方を解説していきます。
- 水晶鉱坑で水晶を集めよう
- イベントを攻略しよう
- 資源を守ろう
1.水晶鉱坑で水晶を集めよう
水晶鉱坑は女王蟻レベル13で解放されます。
水晶鉱坑は空いている水晶に部隊を置くことで採掘ができ、集めた水晶は資源と交換することが出来ます。
いっぱい貯めておくと最後のレベル上げするときの資源確保に重宝します。
たまに他プレイヤーから攻撃されて、追い出されることがありますがデメリットは特に無いので積極的に採掘しましょう。
2.イベントを攻略しよう
中盤になってくるとイベントの要領がわかってきます。イベントでは資源やアイテムを多く獲得出来るので積極的に参加していきましょう。
代表的なイベントを二つ紹介します。
・コロニー行動
コロニー行動は資源や加速など、さまざまなアイテムを入手できるイベントです。
一時間毎にミッションの内容が変わり、一時間以内で獲得できたポイントに応じて報酬がもらえます。
報酬は三段階ありますが、三段階目はなかなか厳しいです。二段階目の報酬までは割と取れるので取れそうなときは狙っていきましょう。
コロニー行動は曜日によってミッションの種別が変わっていきます。具体的には下記の通りです。
曜日 | ミッション種別 | 特徴 |
---|---|---|
月曜日 | 蟻塚発展 | 建設加速などでpt獲得。無理せず進めてOK |
火曜日 | 資源採取 | 資源採取でpt。無理せず進めてOK |
水曜日 | 進化 | 進化でpt。無理せず進めてOK |
木曜日 | 特化蟻強化 | 特急孵化の卵はここでまとめて投入。 |
金曜日 | 兵隊蟻孵化 | 孵化加速は持ってても余るだけなのでここで投入。 |
土曜日 | 自由選択 | 無理せずでOK |
日曜日 | 色々、中立生物の成長 | 無理せずでOK |
上記くらいの認識でOK、ポイ活勢はそこまで細かく考えなくても大丈夫です。
・特化蟻探検
特化蟻探検は蟻用経験値と甘露が大量にもらえるイベントです。
特化蟻探検は一つの部隊で敵(CPU)へ戦いを挑みます。敵を撃破する度にレベルが上がっていき、どんどん強敵になっていきます。
敵のレベルが上がると同時に報酬がアップしていき、時間毎に貰える報酬が上がります。
手持ちの橙色特化蟻のレベル・スキルを惜しみなく上げて戦いに挑みましょう。経験値は後でも大量に手に入りますので温存しててもしょうがないです。
とにかく早めに報酬効率を上げておく方が良いです。負けてもデメリットは無いので、勝てなさそうでも一応戦いを挑んでおきましょう。
3.資源を守ろう
終盤になると蟻塚の保護が外れるため、他プレイヤーからの攻撃を受けることがあります。
他プレイヤーから攻撃を受けると兵隊蟻が死亡し、資源を奪取されます。
基本的にポイ活勢では攻撃してきた相手に勝てませんので、抗うことはしない方がいいです。
そしてどちらもかなり痛手なので下記の対策を行うようにしましょう。
対策①資源を多く持たない
他プレイヤーは資源を奪取するために攻撃してきます。その反面奪われる資源が無ければ攻撃してきません。
そこで、女王蟻の習性を「栽培」にしておきます。(重要)
栽培にすると「資源保護」という能力が発動し、保護できる資源が大きく増えます。必要時以外はこの保護されている資源以上持たないことで、他プレイヤーからは攻撃されなくなります。
対策②攻撃に備える
資源保護以上の資源を持ってしまう場合もあります。そのときは資源を守ることは諦めましょう。ただしこちらの兵隊は殺させないように兵隊の防衛部隊を解除しておきます。
解除の方法は、「蟻塚出口」→「駐屯」→「守衛に参加」のチェックを外して「守衛に参加しない」にすればOKです。全部隊行いましょう。
全部隊の守衛を外すと最後の画像のように確認されますが、これを「確認」でOKです。
これで敵が攻めてきても防衛しないので負けますが、こちらの兵隊が殺されることはありません。(資源は奪われます)
終盤の進め方(女王蟻レベル17~)
終盤では女王蟻のレベルアップに大量の資源が必要になります。そのため終盤では、”いかに資源を守るか”が重要になってきます。
特にレベル18→19はかなりの資源が必要となりますので、他プレイヤーに資源を奪われないように、加速アイテムを投入して最速でレベル上げを行ってしまいましょう。
- シールドを使いつつ資源を守ろう
- 水晶鉱坑で得た水晶は資源と交換しよう
- ダイヤは資源と交換しよう
シールドを使いつつ資源を守ろう
終盤になると資源保護以上の資源を持たなくてはならない時があります。
ここまでにシールドを複数ストックしてると思いますので、女王蟻のレベルアップを行う前などの大量に資源が必要になるときはシールドを使いつつ資源を守りましょう。
水晶鉱坑で得た水晶は資源と交換しよう
これまでに水晶鉱坑で得た水晶をストック出来ているかと思います。
最終レベル上げを行う際は必ず資源が足りなくなるので、その際に鉱坑ショップで資源と交換するようにしましょう。ちなみに、女王蟻Lv.18→Lv.19へ上げる際に必要な資源量は下記の通りです。
資源名 | 必要な量 |
---|---|
肉 | 6.8M |
植物 | 7.2M |
菌類 | 1.0M |
湿土 | 10M |
砂 | 8.2M |
甘露 | 7.8M |
水晶での資源交換は、多くの資源を手に入れることが出来るため、最終レベルアップ時は特に重宝します。
ダイヤは資源と交換しよう
最終レベル上げ時は大量の資源が必要になりますが、ここまでに貯めたダイヤはここで資源と交換をしましょう。
ダイヤで資源を獲得する場合、倉庫上限以上の取得が可能というメリットもあります。
加速アイテムは最終的に余ると思います。ダイヤは加速として使用するのではなく、資源調達に使用したほうが〇。
優先的に上げる建築、進化はどれ?
ザ・アンツは施設が多すぎて何から上げれば良いか分からないと思いますので、優先して上げておくべき施設を紹介しておきます。
建築系のおすすめ
- 資源獲得系
- アライアンスアリ生息地
- 貯蔵庫
- 働きアリ孵化地
- ハキリアリ・餌場
- ガーディアン・シューター・キャリアーアリ孵化地
1.資源獲得系
日々の獲得資源はなるべく早めに増やしておきましょう。特に「湿土採取地」「砂採取地」「甘露」は優先的に。その次に「肉・植物」「菌類」、最後に「水」です。
2.アライアンスアリ生息地
アライアンスアリ生息地を上げると、ヘルプの回数と減少時間が増えるため、施設の建設時間が短くなります。
筆者は最終的にアライアンスアリ生息地をLv.16まで上げました。
3.貯蔵庫
貯蔵庫は『肉・植物・菌類・湿土・砂』の5種類の貯蔵庫があり、貯蔵庫のレベルを上げることでより多くの資源を貯蔵することが出来ます。
また、貯蔵庫Ⅰと貯蔵庫Ⅱがあり、貯蔵庫Ⅰはレベル10まで上げると貯蔵庫Ⅱを建設することが出来るようになります。
終盤に女王蟻のレベルを上げる際には大量の資源を必要とし、その分の貯蔵量を確保しておかなければなりません。(重要)
具体的には下記のレベルまで貯蔵庫を上げておく必要があります。
貯蔵庫名 | 必要な貯蔵庫レベル |
---|---|
肉貯蔵庫 | 肉貯蔵庫Ⅰ Lv.10 肉貯蔵庫Ⅱ Lv.5 |
植物貯蔵庫 | 植物貯蔵庫Ⅰ Lv.10 植物貯蔵庫Ⅱ Lv.4 |
菌類貯蔵庫 | 菌類貯蔵庫Ⅰ Lv.10 |
湿土貯蔵庫 | 湿土貯蔵庫Ⅰ Lv.10 湿土貯蔵庫Ⅱ Lv.4 |
砂貯蔵庫 | 砂貯蔵庫Ⅰ Lv.10 砂貯蔵庫Ⅱ Lv.4 |
4.働きアリ孵化地
働きアリ孵化地は蟻塚の「コロニー規模」の上限を増加させることができます。コロニー規模を増加させることによってより多くの施設を建設することができます。
また、女王蟻レベル18→19の際にコロニー規模が『120,000』必要になります。これは働きアリ孵化地Lv.18が5個くらい必要になるので、時間があるときにどんどんレベル上げしておいて損はありません。
働きアリ孵化地をレベル上げするとコロニー規模の上限が上がりますが、餌場の肉と水が充実している状態でないとコロニー規模は最大値まで上がりません。
『コロニー規模の上限は問題無いのに施設が建設出来ない』という時は、餌場へ肉と水を供給しましょう。
5.ハキリアリ・餌場
女王蟻レベル18→19に上げる際に「餌場Lv.18」と「ハキリアリLv.18」が一つずつ必要になります。時間があるときに上げておきましょう。
6.ガーディアン・シューター・キャリアーアリ孵化地
これらの孵化地を強化することで強い兵隊蟻を孵化することが出来るようになります。
強い兵隊蟻がいると、よりレベルの高い中立生物を狩ることが出来るようになるため、資源調達の効率が上がります。
上記以外でも、基本的には何から上げてもそこまで大きな影響はないよ!
進化系のおすすめ
進化系で上げておくと役立つものを紹介します。
- 蟻塚発展系
- 高効率生産
- 中級協同作戦
1.蟻塚発展系
蟻塚発展は主に『資源の産出量を増加』させることが出来ます。資源の効率化は最も大事なので序盤から上げていくようにしましょう。
2.高効率生産
高効率生産は『毎日、初回の急速生産を必ず成功させる』ことが出来るようになり、資源の調達に優秀です。
「急速生産」の下の方にありますので、蟻塚発展系のレベル上げと共にこれを狙っていきましょう。
3.中級協同作戦
中級協同作戦は『行軍隊列の特化蟻を一匹増やす』ことが出来るようになります。隊列を強化することにより、資源の調達が捗りますのでおすすめです。
中級協同作戦は「行軍隊列Ⅰ・Ⅱ、特殊行軍隊列」の中にありますが、結構取得するまでは大変なので序盤から狙う必要はありません。
まとめ
この記事では、「ザ・アンツ(女王アリレベル19)」の攻略について解説しました。
このゲームではとにかく資源が足りなくなりますので、序盤から資源の獲得効率を高める必要があります。
記事に記載の”進め方”や”おすすめの建設・進化”を参考にして頂いて、効率良くプレイしてもらえたらと思います。
アイテム・施設などが多岐に渡るため、始めてプレイするときは大変かもしれませんが、数日プレイすれば分かってきますので問題無いかと思います。
こういったゲームはあまり慣れてない筆者でも20日で達成出来ましたので、初心者の方にもおすすめです。
それでは引き続き楽しいポイ活ライフを。